![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月1日 歳旦祭 午前10時 1月第3日曜日 3月11日・12日・13日 |
6月30日 大祓式(夏越の祓)/午後4時 (おおはらいしき<なごしのはらえ>) 日々の生活において知らず知らずのうちに犯している罪・穢を祓い清めるという日本の伝統行事です。大祓詞を奏上人形で清め、境内に設けられた茅の輪をくぐります。境内に灯される絵馬灯籠は幽玄 8月24日・25日‥しなね祭 10月8日‥秋祭 午後2時 11月23日‥新嘗祭 午後2時 12月31日‥大祓式 午後4時 |
Copyright (C) 2006 Tosa-jinzya. All Rights Reserved. |